2018年2月アーカイブ - MISONO’s NEWS|聖園女学院中学校・高等学校

聖園だより

2018年度中学入試結果を更新しました

ごきげんよう。
2018年度中学入試結果を更新しました。

入試結果2018.pdf

春も間近?

例年ですと「ウメ」が満開、そのウメに「メジロ」が来ているのですが、今年は気温が低くメジロがあらわれません。

◎保健棟前庭「白梅」

IMG_2838.jpgIMG_2839.jpg◎マリアホール前「紅梅」

IMG_2818.jpgIMG_2826.jpg

カナダ ウィンザー市より公式訪問団来校

2月10日(土)16:00、ウィンザー市から、ディルケンス市長様始め5名の公式訪問団をお迎えしました。

ウィンザー市は、藤沢市とウィンザー市の姉妹都市提携30周年の記念行事の一つとして、聖園女学院訪問を選んでくださいました。聖園女学院は10年前からウィンザー市で高校1年生が海外研修を行っています。

windsor01.jpg

当日は聖堂、マリアホールなどをご見学いただいた後、MEA(Misono English Academy)の部屋で、生徒からの質問にお答えいただきました。将来カナダの大学に留学を考えている生徒と活発な意見交換が行われました。

windsor02.jpg  ウィンザーから記念品をいただきました。市長さんのサイン入りです。(フランシス市議(左) と ウェバー先生)

windsor03.jpg  マリアホールラウンジで

一番背の高い方がウィンザー市長様です。ラウンジには5年前のご訪問時にいただいた写真が展示してあります。この日藤沢市役所からいらした通訳の方は「聖園女学院の卒業生」でした。

校長の声『四旬節』

 カトリック教会は季節によって祭服の色を使い分けているが、節制と悔い改めの象徴と見なされている紫を使う時期はクリスマス前のおおよそ4週間の待降節、そして復活祭前の40日間の四旬節である。和洋折衷の祭りで言えば、四旬節は(どんちゃん騒ぎの)節分と(卵探しの)Easter Bunny(イースターのウサギ)と、息抜きのために3月3日のひな祭りが挟まれている期間である。ドイツ語では馬鹿正直に"Fastenzeit"、断食節と呼ばれているが、英語の"Lent"の語源は「春」、ラテン語の"Quadragesima"は40(日)で、具体的に何をするかを定めない期間の名称となっている。

 聖書には40日の四旬節と断食を結びつけるいくつかの話があるが、代表的なものとして新約聖書からマルコによる福音の第1章、12節~13節を紹介する。イエスがヨルダン川で洗礼を受けた後の話である。

 「それから、"霊"はイエスを荒れ野に送り出した。イエスは四十日間そこにとどまり、サタンから誘惑を受けられた。その間、野獣と一緒におられたが、天使たちが仕えていた。」

 この最初の四旬節が終わった後、イエスは本格的に神の国を伝える宣教活動を始めたが、我々人間にもやはりこのような期間が必要であろう、砂漠のように荒れ果てた自分の心を見つめ直す四旬節として...

 考えてみれば、これは四旬節だけのことではない。整理整頓だけで解決できる問題でもない。自分の成長に繋がる活動を見つけ、人生の限られた時間を有効に使うことは、季節と関係ない継続課題である。

K10-1.jpg

K10-2.jpg

1枚目&2枚目:整理整頓で解決できる問題の具体例二つ

K10-3.jpg

3枚目:カリタスジャパンの「四旬節 愛の募金」ポスター(2018)

【速報】2018年度 入試結果速報

ごきげんよう。
2018年度入試結果速報をお知らせします。

2018年度入試結果速報.pdf

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ