背に立つ イ エ スがイエ ス 様 をすまバのネンアイコセタメみそキリスト像自然豊かな学び舎総合的な学習・探究の時間英語・国際教育教科紹介・学習支援部活動・委員会活動キャリア教育聖園で過ごす1年間聖園女学院の校訓私たちの1日私たちの6年間藤沢街道木アもラGlück季節のはに秋み囲花するカエデのの森を様 咲 く 庭 Kleines 通用門聖園女学院前キリスト像中学昇降口グラウンド弓道場警備室マリア像(ルルド)白旗神社前警備室高校昇降口正門467鮮 や か に紅葉防犯・防災の取り組み021 イエスの聖心聖堂 落ちついた祈りの空間。スギ材・ヒノキ材をふんだん2 講堂 式典や合同の朝礼・全校ミサ・特別講座・講演・芸術3 マリアホール 文化・体育施設です。メインアリーナはバドミントン4 テニスコート 公式戦 3 面が取れる広さがある、人工芝に砂をまい5 管理棟 校長室、職員室、会議室、面談室、事務室などがある、6 高校棟 高校の各教室の他に、調理室、多目的教室、化学室、に使用した聖堂。多目的室も併設しています。鑑賞などを行う場所です。コート8面が取れる広さ。PC 教室や、ラウンジ・自販機コーナーもあり、自習や調べもの、憩いの場としても利用しています。たコート。試合のため他校の生徒も多く訪れます。学校の核となる建物です。2F では、面談やミニ授業も行われます。進路自習室、資料室などがあります。メタセコイヤやハナミズキに囲まれた校舎です。と イ チ ョウの大7 中学棟 中学の各教室の他に、多目的教室や美術室、MEA な8 図書館校内でとれたタケノコを下処理からどがあります。天気が良いと富士山や江ノ島が見え、春になると校舎が満開の桜の花に包まれます。iPad かららくらく検索! 蔵書約 5 万冊、貴重な書物も揃えています。自習や調べ学習の場としても活用。窓からは聖園生が「クライネス・グルーク(小さな幸せ)」と呼ぶ庭が見え、初夏にはバラが咲きます。2か所の警備室には、生徒の登校時間から下校時間まで警備員を配置しています。藤沢本町駅からの登校路の途中に警備員による交通安全の見守りを実施しています。校舎には 18 台の防犯カメラを設置し、職員室でモニタリングしています。被災時の学校滞在に備え、非常食、飲料水、防寒用具、簡易トイレなどの備蓄もあります。旧 国 道1号ぐ る ぐ る 動 かせ る パ ノ ラ マ施 設 紹 介 はこ ち ら !中1理科では校内で自然観察美化委員が設置した巣箱でシジュウカラを観察。NHK の「ダーウィンが来た!」 で取り組みが 紹介されました!
元のページ ../index.html#3