2019年8月アーカイブ - MISONO’s NEWS|聖園女学院中学校・高等学校

聖園だより

校長の声『出発良し』

 確実な結果を残す学習の秘訣を「継続は力なり」という一言でまとめることが出来るが、持続可能な継続に必要な(夏休みという)休息の時間が終わり、9月から始まる後期の新しいスタートは、私達に何を求めているのか。二つの対照的なイメージで考えてみる。一つは運動場、もう一つは駅である。

 スターティングブロックで待ち構えて、ピストルの合図を待っている間に、余計な考え事を止めて心身共に集中することは不可欠である。例えば自分の足りないところを心配したり、或いは一緒に走っている人と、自分を比較したりすることは失敗の元である。むしろ、頭を空っぽにし、練習に力を入れたありのままの自分に集中して、勇気を持って踏み出せば、今まで知らなかった自分を見つけるチャンスがある。(ちなみに、聖園女学院が9月2日の「静修の日」を秋学期のスタートラインとしているのは、このような自己発見のためである。)そして満足できる結果が出なければ、また新しいスタートに向けて練習を重ねて、失敗を成功の元として活用すればよいのである。

 ところで、新しいスタートのもう一つのイメージは駅で電車の到着を待つことである。乗るだけで動き出せるので、楽だけれども、要注意。選ぶことが出来る行き先の範囲は狭くなるし、そして廃線になった駅でいくら待っていても電車は来ない。

 走る距離とスペードはそれぞれ違うであろうが、夏休みで蓄えた力を使って皆さんが「出発良し!」といいスタートを切ることが出来るように。

K29-1.png

ソフトボール部の夏2019

ソフトボール部です! 
今は部員が中高合わせて13名と厳しい状況ですが、その時その時を「100%でプレーする」
をモットーに頑張っています。
今年の夏も猛暑に負けず、練習に励みました。

全ての基本となるキャッチボールと素振りを大切にしています。
夏のノルマは、素振り2000本!
①キャッチボール2.jpg











②素振り.JPG













今年は数年ぶりに合宿(校内)を行い、チームの技術と団結力の向上を目指す中、
「最後の夏」の高校2年生が後輩に指導する場面が多く見られました。
③.JPG











④.JPG











試合を想定した練習で実戦力を磨きます。
ゲーム形式2.JPG











夏の練習の締めくくりはロングダッシュです!
1日ごとに本数が増えて......  キツイけれど達成感あり‼
ダッシュ.JPG











ソフトボール漬けの合宿中、ちょっとだけお楽しみも
花火.JPG











無事に合宿終了! みんなよくやり切りました!
明後日からの試合で成果を出そう!
合宿終了.JPG












いざ、カトリックソフトボール大会 1試合目!
試合1.JPG















MSBCファイト! (Misono SoftBall Club)
試合2.JPG











試合結果は、2試合行って1勝1敗でした。

夏の練習最終日は、聖セシリアさんと合同練習を行いました。
お互いに部員数が少ないので、協力してとても良い練習ができました。
セシリアと1.JPG











セシリアと2.JPG











楽しかったですね。
また、一緒にプレーしましょう。
セシリアと3.JPG











みんなお疲れさまでした。
1人のけがもなく、充実した部活動となりました。後期も次の試合に向けて頑張っていきましょう!!









中3 ニュージーランド 中期留学 5者面談

8月21日、22日に、来年1月~3月にニュージーランド現地校に留学を希望している生徒のための面談が行われました。

生徒・保護者・留学担当者2名・聖園女学院教員で行うことから通常「5者面談」と言います。

一組およそ30分、留学しよう(させたい)と思った理由(生徒、保護者それぞれ)、

現地での勉強の仕方、トラブル対応、その他質問等を、留学担当者とじっくり話し合い、

留学の意志をよりはっきりと固めていきます。

中期留学は英検準2級に合格していることが参加条件ですが、この時点で面談者の3分の1がすでに2級に合格していました。

留学をしたい、と思った中1(あるいは小学生)の時から、準備が始まっていたようです。

DSC04603 (640x414).jpg

面談の中で留学担当者から、現地で

①英語で日記をつける。

②数学・歴史は予習をする。歴史は日本から参考書を持参し、日本史との比較をする。

③部活・サークルに入る。

④ボランティア(環境保護・幼児教育など)をする。

⑤土・日にテレビのニュース(英語)を見た後で、内容を日本語でまとめ、感想を英語で書く。

といったアドバイスをいただきました。

各生徒は真剣にメモをとっていました。

この習慣を身に付け、さらにステップアップすることを期待しています。

高1カナダ研修2019

2019年7月20日~8月3日、カナダ オンタリオ州ウィンザーで

高1カナダ研修が行われました。

参加者は27名の高1生と2名の引率教員です。

DSC03846 (640x443).jpg

平日の午前中は、Advance English Academy で語学研修です。

DSC03985 (640x454).jpg先生から与えられた課題をbuddyにサポートしていただきながら解いていきます。

DSC04227 (640x480).jpg

DSC04501 (640x434).jpg

7月22日、ウィンザー市役所を訪問しました。代表の生徒が市長さんにご挨拶をしました。

地元の新聞社(Windsor Star)が我々の訪問を取材にいらしていました。

市役所のロビーには、ウィンザー市の姉妹都市からの子どもたちの絵画が展示されていました。

藤沢市の子どもたちの絵も力作でした。

DSC03911 (640x367).jpg

DSC03928 (640x480).jpg

ウィンザー市はアメリカ ミシガン州デトロイトとの国境にあります。

Willistead Manorという、19世紀、ウィスキーの醸造で財をなしたWalkerさんのお屋敷を見学しました。

世界三大瀑布の一つ、ナイヤガラ滝で水しぶきを浴びました。

DSC04140 (640x480).jpg

DSC04011 (640x480).jpg

DSC04203 (640x480).jpg

7月24日、ウィンザー大学キャンパスツアー

大学留学についての説明の後、大学内を回り、その後、コンピューターサイエンスの授業を受けました。

ウィンザー大学はサイエンスやテクノロジー教育で有名です。

buddy の中にインドからコンピューターサイエンスを勉強に来た留学生もいました。

DSC04102 (640x480).jpg

8月1日、修了式で先生から修了書をいただきました。

この2週間、全員無事に研修を修了することができました。

お世話になった皆様、支えて下さった家族にこころより感謝申し上げます。

DSC04548 (640x462).jpg

DSC04518 (640x480).jpg

「愛といのちの研修」が紹介されました

ごきげんよう。
「中学受験スタディ」に、聖園女学院の紹介記事が掲載されました。
ぜひご覧くださ。

いのちの大切さと、自分の存在価値を再認識する「愛といのちの研修」
https://www.study1.jp/kanto/school/B15P048/school_special/2/

過去の取材記事はこちら
https://www.misono.jp/common/pdf/media.pdf

帰国生のみなさまへ

ごきげんよう。
8月1日(木)に帰国生対象の説明会を
行いました。
DSC02097.JPG

昨年度の過去問を使いながら、
出題傾向や採点の
ポイントなどを解説しました。
また、帰国生募集要項についても
詳しく説明いたしました。

次回の帰国生対象説明会は
11月20日(水)です。
9月20日よりwebにてご予約を承ります。
ご予約はこちらから

DSC02667.JPG

当日配布した資料は、
以下よりダウンロードできます。
ぜひご活用ください。

★2020年度帰国生募集要項(PDF)
★帰国生入試問題 解説資料(PDF)
★2019年度帰国生入試過去問題はこちら

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ