MISONO's NEWS

生徒の活動

Global Friends in Nanzan

聖園生と南山大学の外国人留学生が英語で交流する南山学園内連携プログラム"Global Friends"。
Zoomで交流した2月21日の第1部に続き、3月27日には名古屋の南山大学にて第2部が行われました。
【第1部 Global Friends on Zoomの記事はこちらから】

集合は名古屋駅。中1から高2までの25名が元気よく集まりました。
①名古屋集合.JPG

地下鉄を乗り継いで南山大学のキャンパスに到着!これからの出会いに胸が高鳴ります。
㉖看板表示.JPG

②到着.JPG

ライネルス中央図書館にてオリエンテーション。
山岸副学長(グローバル化推進担当)からは歓迎のことばとともに、「中学高校と大学では何が異なるのか」を深く考える機会をいただきました。
④山岸副学長.JPG

午前中のメインプログラム「英語によるキャンパスツアー」に出発!
南山大生(日本人)の流暢な英語に聞き惚れながら、春の日差しが心地よいキャンパスを巡ります。
⑭外案内4.JPG

⑬外案内3.JPG

⑨絶景.JPG

同じ頃、人類学博物館実習室では保護者対象の大学紹介が行われました。現在南山大学で学んでいる聖園の卒業生も加わってくれました。
DSC_7179.JPG

SWEETS MAGIC Lab.での昼食体験を経て、一行はキャンパスに隣接するヤンセン国際寮へ。ヤンセン国際寮は日本人学生や外国人留学生がともに暮らし学び合う国際学生宿舎です。
DSC_7188.JPG

実際にヤンセン国際寮で生活している学生さんに、各スペースを案内していただきました。見学の合間には異なる意見をすり合わせて快適な生活作りを目指したエピソードなども飛び出して、聖園生は興味津々!
DSC_7191.JPG

キャンパスに戻り、いよいよ留学生との交流プログラムスタートです。
IMG_3712.JPEG

グループ分け・自己紹介・インタビュービンゴ・自分の単語当てクイズなど、すべてが英語での活動です。最初は少々硬かった聖園生の表情も、アクティビティを通してだんだんと和らぎ、フリートークの時間には会場いっぱいに笑顔と笑い声があふれました。
⑳活動風景4.JPG

⑱活動風景2.JPG

㉒活動風景6.JPG

IMG_3711.JPEG

最後に記念撮影!
㉕集合写真.JPG

笑顔と積極性があれば、あなたも誰かの"Global Friends"になることができます。これからもコミュニケーションを大切にしていきましょう!
㉔最後江藤先生.JPG

【生徒の振り返りより(抜粋)】
英語を全て聞き取ることができなくても、自分の知っている単語を通して外国人の方と会話することができるということが分かり、もっと英語を話したり、書いたりすることができるようになりたいと思いました。(中1)
キャンパスツアーでは、学生スタッフさんが英語で説明してくださいましたが、すべてを聞き取ることができなかったのがもったいないと感じました。しかしそれでも少しでも理解が深まるように、互いに「こういうことかな?」と話し合いながらついていきました。また、分からないことは家で調べてみようという気持ちがわいてきて、実際に「plaza」という単語を調べることができました。(中1)
外国人留学生との交流では、楽しんでコミュニケーションを取ることができました。その際に思いつきそうで思い出せなかった単語があり悔しかったので、英語力をより高めたいと思える良い機会にもなりました。(中3)
留学生との交流では、まず自分から話すことが大切なのだと気づかされました。(高1)
今回の交流で、自分の伝えたい意思と相手の理解しようとする気持ちが合わされば言葉の壁は乗り越えられる、ということを感じました。(高1)
留学生とのゲームや会話で自分の英語が伝わるととても嬉しかった。いろいろな国の留学生がいて留学生同士も仲が良さそうで、南山大学では日本に居ながらたくさんの価値観や文化に触れることができるなと思った。(高2)

最新の記事

PAGE
TOP