MISONO's NEWS

校長の声

校長の声『鎌倉の大仏が教えてくださること』

 日本で観光旅行していた親子二人の親戚は10月中旬に藤沢で2泊していた。訪れる観光スポットの選びを任せられたので、私は最初に高徳院の鎌倉大仏へ案内した。

 観光客が仏像を背景にしてセルフィーを撮ったりして賑やかな雰囲気だったが、二人は仏像の顔を仰ぎ見て「優しい!」と、意見は私と一致していた。鎌倉大仏を始めて見たのは1971年だったが、その時には私も同じ印象を受けていた。

 聖園女学院の中学棟中庭と管理棟前にあるみ心のイエス像を見ると、「自分を見守ってくださる、優しい顔」という印象を受けるかもしれない。改めて考えてみると、鎌倉大仏の顔は別なことを教えている気がする。「目を閉じて静かになりなさい」というメッセージが聞こえてくる。

 祈りは何かを求める前に先ず、その時の自分の有様に気づくことから始まる。授業の前に黙想する聖園生の顔は少しだけ大仏の顔に似ているのではないか、と思った。

VOX#098_Daibutsu_2.jpg

最新の記事

PAGE
TOP