MISONO's NEWS

入試・イベント関連

高校3年生の背中を追いかけて・・・

高校3年生が、校長先生をはじめ、担任の先生方の励ましを受けて
志望大学へ挑戦していきます。
そのような中、高校2年生と高校1年生は、記述模試に挑戦しました。

中学受験に取り組む全国の小学生
高校受験に取り組む全国の中学生
大学受験に取り組む全国の高校生
と同じく、

聖園の高校生も、高校1年生から3年生まで、
全学年が、「挑戦」の時期です。

模試K2.JPG

私たちは、幸いなことに、
様々なことに挑戦する機会を与えられています。
それぞれの機会の意味に気づき、それぞれの機会を通じて、
本物の自分を育む力を与えられています。

一方で、今は意味はわからなくても、
知識や経験が豊かになるにつれて、
「後で意味がわかる」・「後で気づくこと」も、長い人生では重要です。

模試K2②.JPG

今、気づくことの多くは、目標を肉付けし、
後で気づくことの多くは、人生を形作ります。

試験を含めて、あらゆる機会は、今はもちろん、後でも多くの学びにつながります。
このような機会を通じて、気づく力も磨いていきましょう。
聖園の卒業生は、点数や合格というご褒美はもちろんのこと、
気づく力も磨いてきました。

どこでも勉強.JPG

高校2年生と高校1年生も、高校3年生の背中を追いかけて、
目の前にある、記述模試という機会に挑戦しています。

平成26年2月4日(火)
進路指導部

最新の記事

PAGE
TOP