MISONO's NEWS

入試・イベント関連

高校3年生という「時」の意味

球技大会で五冠を達成した高校3年生。
喜びを皆で分かち合った後は、しっかりけじめをつけて、
模擬試験です。球技大会後の6月10日(火)にマーク模試に挑戦しました。

 どこでも勉強⑤.JPG

 

 

 



聖園最後の1年は、
聖園を「人生の思い出の拠点」とする最後の取り組みをしながら、
卒業後の「人生の新たな知の拠点」を作る努力もラストスパートの1年です。

行事などで人生の思い出の拠点をつくり、
試験などで人生の新たな知の拠点をつくります。

 どこでも勉強⑥.JPG

 

 

 




私たちに与えられた命は可能性のかたまりです。
一見、同時にできそうもないことでも、
計画を立て、自律と協力をもってすれば、きちんと、できるもの。
毎年、高校3年生は、それを具現化してくれています。さすが、です。


昨今、グローバル化が叫ばれ、ダイバーシティが声高に語られます。

そのような中で、
世界中の人々とともに歩んでいく基盤となるものは何か。

それは、「本物の自分」 です。
そして、「相手の視点でものを見る力」 です。

「本物の自分」に気づき、育むことが、これからの時代、最高のブランディングにつながります。
「相手の視点でものを見る力」を育むことが、これからの時代、最高のマーケティングにつながります。

行事や日常生活を通して「本物の自分」が育まれ、
試験や学習活動を通して「相手の視点でものを見る力」が育まれます。

高校3年生の1年間は、それらを育む、最後の時間。集大成の貴重な時間。

一朝一夕にはできません。だからこそ、仲間とともに、取り組むのです。
一回二回ではできません。だからこそ、先生たちの助けを得るのです。

こうして、高校3年生は、人生の「拠点」を築き上げ、将来の「基盤」を確立していくのです。
64代目の聖園生たちも、これまでの聖園の卒業生の背中に追いつき始めました。

平成26年6月11日(水)
進路指導部

最新の記事

PAGE
TOP