総合力テストと英語入試について
ごきげんよう。
聖園女学院では国語・算数・社会・理科に加え、
「総合力テスト」と「英語入試」を2020年度入試でも実施いたします。
【総合力テスト】
従来型の試験とは違った切り口で、受験生の持っている知識や想像力・発想力を引き出す入試です。
小学校や塾での学びはもちろんのこと、読書・ご家族や友人との会話・ニュースで見聞きしたことなど、
これまで蓄えてきた知識や経験すべてが総合力テストでは役立ちます。
まずは総合力勉強会にご参加ください。
《総合力勉強会》
学年不問・保護者の方もご参加いただけます。
・11月30日(土)学校説明会終了後〈終了しました〉
・1月21日(火)授業見学会開始前 ご予約はこちら
※各回11月2日と同内容です。
【英語入試】
小学生のみなさんがこれまで耳で聞いて体験的に学んできた英語を問う問題が中心です。
リスニングではコミュニケーションの場面でよく耳にする簡単なフレーズを中心に出題します。
また、読解問題では日常生活に関わる題材(広告やポスターなど)をもとに出題します。
まずは英語入試勉強会にご参加ください。
《英語入試勉強会》
6年生本人対象、各回同内容です。
・11月30日(土)学校説明会終了後〈終了しました〉
※11月2日と同内容です。
※英検4級以上の受験生は英語入試を免除する制度があります。