MISONO's NEWS

生徒の活動

高校1年生 「認知症サポーター養成講座」を受講

高校1年生が家庭基礎「高齢者社会とかかわる」の授業の一環として、認知症への理解を深めるため「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
講師は、認知症キャラバンメイト きらめき認知症トレーナー協会認定トレーナーの水野重信先生です。
講習①.JPG
講習②.JPG



























講座は手描きのイラストを使って進められました。
不安や焦りを少なくし「安心」を感じてもらう。
周りの人のそのようなかかわり方が、認知症の進行を緩やかにし、何よりも大切であることを学びました。
講習③.JPG














生徒と一緒に、教職員も受講させていただきました。
講習④.JPG














講座を受けての感想や質問をまとめ、班ごとに発表しました。
講習⑤.JPG













講習⑥.JPG














養成講座を受講し「認知症サポーター」として認定を受けると、認知症を支援する目印となるブレスレット(オレンジリング)がいただけます。
講習⑦.JPG














講習⑨.JPG













「認知症サポーター」となった証のポスターが、高校1年生の教室のドアに表示されました。
講習⑧.JPG

















講習⑩.JPG



















認知症サポーターとは行政の取り組みで、トレーナーによる講座を通じて認知症の正しい知識やかかわり方を理解し、自分のできる範囲で認知症の方を応援するというものです。友人や家族にその知識を伝える、認知症の方や家族の気持ちを理解するよう努めるのもサポーターとして大切なこととされています。


最新の記事

PAGE
TOP