MISONO's NEWS

入試・イベント関連

「総合的な学習・探究」発表会

2週に渡って行われた「総合的な学習・探究」の発表会。
第1週の学年発表に続き、2週目は各学年の代表が全校生徒に向けてプレゼンテーションを行いました。
C1B02985-3C4B-45FB-A8D7-7811F7E719B2.jpeg

感染拡大防止のため、講堂での発表を中学棟・高校棟の各クラスにリアルタイムで配信する形式で行われました。
FEFB49E6-A89F-4B4C-AB79-128EB310E20A.jpeg

D0AB459A-3C6C-42D0-91EF-C5C6C4768D25.jpeg

中学1年生

SDGsの『貧困をなくそう』という目標に基づき、世界の事象を学びながら現状の問題点や課題を調べ、考察し、自分にできる行動宣言をまとめました。
中学2年生
トゥワイスプランの「企業インターンワーク」に取り組みました。全校発表では「ローソン」と「江崎グリコ」から与えられた課題に対して、SDGsの視点を取り入れた案を作成し、グループでプレゼンテーションを行いました。
中学3年生
京都・奈良を題材とした「〇〇の過去・現在・未来」をテーマとし、現在の問題を深堀りしたうえで、未来の提案へとつなげました。
高校1年生
SDGsの5つのP「人間(people)」「豊かさ(prosperity)」「地球(planet)」「平和(peace)」「パートナーシップ(partnership)」について、探究活動を行いました。
高校2年生
SDGsの17の目標を17班がひとつずつ担当し、「課題の発見・解決策・私にできること」についてプレゼンテーションを行いました。

一生懸命に調べて考え出したアイディアは、他者と共有し、行動に起こしたくなるもの。
熱のこもったプレゼンテーションに、各教室から大きな拍手が送られました。
4EA01C47-D981-4EAF-9BEF-0BF5C93501CF.jpeg

今年も聖園生は複数のSDGsの大会に出場しています。
他校の学生と「地球のより良い未来創り」について意見をかわし、海外の方と英語で解決策を出し合うなど、ひとりの地球人としての自覚を深めながら、発表した内容の実現に向け、しっかりと踏み出しています。

最新の記事

PAGE
TOP