MISONO's NEWS

入試・イベント関連

休校中のオンライン学習【5月】

6月3日より段階的に校内での活動を再開いたします。
しばらくは分散登校による授業とオンラインを併用しての学習が続きます。まずは感染予防のための新しい生活スタイルを実践しながら、自分自身と周りの人を守るための行動を体で学び、本格的な学校再開につなげてまいりたいと考えております。引き続きご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

【5月の取り組みをご紹介します】
午前中はZoomを利用した遠隔授業、そして午後は授業の予習復習や配信課題に自ら取り組む。これが聖園スタイルです。朝礼から終礼までは制服着用としたことで、生活にメリハリが生まれたとの声も。副教材が無事届き、家庭学習もますます勢いづいたようです。

~一人ひとりの顔を思い浮かべながら荷造りをしました~
P1170528.JPG

6学年全員iPadを持っている恵まれた環境にあるとはいえ、通信状況は場所や時間帯によっても変わります。時には音声や画面の乱れに悩まされることもありますが、オンライン授業の内容は後から確認できるように工夫されているので、万が一の時でも安心です。何より「機械や通信状況に振り回されない!」という覚悟が生徒や教員に芽生えたことが大きな収穫だったかもしれません。ご家庭でのネットワークや情報機器整備のため、5月末には南山学園より「学修環境整備給付金」が生徒ひとりにつき30,000円支給されました。

~朝は健康チェックから~
0D2D493A-D928-4B47-9BD2-97915C4D46B1.jpeg
その日の体温や体調、心配事などをオンラインで回答します。「画面を見過ぎて頭痛がひどい」「肩こりがつらい」など、この時期特有の悩みをキャッチして作られているのが「保健だより」。休校中のより良い過ごし方のヒントが配信されています。

~zoomを利用したオンライン授業~
1台目のデバイスで共有資料を写し出し、もう1台で生徒の様子を確認。画面の向こうの生徒のみなさん、見えてますよ~。
2台使い.JPG

美しい文字は相手への思いやり。知っているようで意外と知らないひらがなの形をリアルタイムで確認中。
8B00C5BC-DBDC-45DE-AFB2-2F1BF76453EE.jpeg

自宅の一室をスタジオにして、教室と変わらない授業を展開している教員も!
C0FCB5B9-03D7-4135-9AB1-E2D99D6251B0.jpeg

F3C8C92E-7D65-457B-999F-77DE5A695CF1 - コピー.jpeg

~手元までしっかり魅せます~
高校服飾手芸の動画作成風景。家庭科の創意工夫ここにあり!キッチン用品(シンクの下に置く伸縮ラック)を使って撮影しています。シナリオ作成はもちろん、監督・出演・編集作業まですべて担当の先生一人でこなしたそうです。「NG!カット!」の連続だった撮影を経た作品は......職人技!
DSC03334.JPG
042315A0-BA67-4B3C-BA73-77CA7FB72771.jpeg

~放課後の使い方~
午後は自主学習の時間。担任の先生とのクラス面談、オンライン自習室、オンラインMEAなど、思い思いの過ごし方をしながら学びを深めていきます。iPadを使わない課題もこの時間に。写真は中1美術「トーナルカラー」に取り組む様子です。
_GNZ7906.JPG

ニュージーランド中期留学から帰ってきた生徒を対象に、数Ⅰと古典文法の補講もオンラインで行われていました。

休校中の取り組みは学校公式Facebookでもご紹介しています。
聖園女学院Facebookはこちらから
・高校物理の先生に遠隔突撃インタビュー
・MEAが自宅にやってきた
・ブロッコリースプラウトを育てよう
・とある担任の1日を紹介します
・副教材を発送しました

休校中のオンライン学習【4月】はこちらから

最新の記事

PAGE
TOP