MISONO's NEWS

生徒の活動

第3回 MISONO竹林プロジェクト(後編)

7月30日、金子牧場竹炭くらぶにて第3回 MISONO竹林プロジェクト「炭焼き体験」を行いました。

※記事前編はこちらからご覧ください。

https://www.misono.jp/news/2024/08/3-misono.html

いよいよ竹炭作りに挑戦!

窯のふたを開けるところからスタートしましたが、思いのほか苦労しました。

IMG_0681 (1).jpg

少しずつ土を掘り出します。

交代で30分ほど作業し、ふたが開きました!

IMG_0682 (1).jpg

IMG_0684 (1).jpg

IMG_0687 (1).jpg

IMG_0702 (2).jpg

綺麗な竹炭が焼けました!

IMG_0710.jpg

IMG_0722 (1).jpg

屋外に移動し、焼きあげた竹炭を切断しました。

IMG_0730 (1).jpg

IMG_0733 (1).jpg

竹炭の裏面を磨き、聖園祭(9月21日・22日)で販売するオリジナル竹炭の完成です!

IMG_0735 (1).jpg

パッケージデザインも、MISONO竹林プロジェクトメンバーが描いたオリジナルです。

IMG_0742 (1).jpg

100gずつ計量し、封入しました。

IMG_0741 (2).jpg

IMG_0743 (2).jpg

活動の最後に、金子牧場竹炭くらぶのみなさまから貴重なお話を伺うことができました。

ご指導ありがとうございました!

IMG_0750 (1).jpg

ホームページのみ掲載可.jpg

生徒の感想より

・本日はお忙しい中ありがとうございました。最初はただ焼いて切るだけだと想像していましたが、それ以外の工程を学び、思っていた以上にとても大変な作業だと知りました。

・いちばん楽しかった工程は、竹炭の袋詰め作業です。自分たちで袋に詰めた竹炭を聖園祭で販売するのは初めてのことなので、今からとても楽しみにしています。家に帰ってさっそくいただいた竹炭を水につけてみました。どんな味になるのか楽しみです。

・本日は暑いなかありがとうございました。お客さまの気持ちを考えて、丁寧に商品を作ることが大切だと学びました。また、みんなで助け合って改良を重ねてより良い竹炭を作っていることが素晴らしいと思いました。

最新の記事

PAGE
TOP